1 千葉県庁|生物環境工学科 就職支援サイト 2021

千葉県庁(令和4年度募集)

  • 千葉県は農業産出額全国第4位の農業が盛んな県です。
    しかし、現在は農産物の自由化交渉や気候変動への対応など、農業の大きな転換期にあります。これらの状況に打ち勝ち、 将来にわたり農業・農村が発展していくためには、経営規模の拡大や農村の減災に資する「生産基盤の整備」などの対策が急務となっています。
    農業土木職員として、今、“皆さんの力が必要”とされています。
  • チーバくん

仕事の内容

農業農村整備事業に関する調査・計画・設計・工事監督など

具体的な内容

生産性の高い農業を展開するため、ほ場やかんがい排水などの農業生産基盤の整備や 住みよい農村づくりを推進するための生活環境整備などに関する調査、計画、工事設計・積算や工事監督などの業務に従事します。
・農業農村整備ってなぁに?
https://www.pref.chiba.lg.jp/kouchi/nougyou-seibi/index.html

求めている人材

千葉県では、職員一人ひとりを「無限の可能性をもったかけがえのない財産」として大切にしています。
職員が常に意識すべき「目指すべき職員像」として次の3つを掲げています。

【県民志向】
高い使命感・倫理観を持ち、県民のくらし満足度向上のために行動できる職員
【組織力向上】
組織の一員としての役割を理解し、協力し合える職員
【仕事力向上】
的確な判断のもと、努力を惜しまず実行力を持って行動できる職員

応募について

応募方法


令和4年度の採用情報は未定です。

内定

最終合格発表後、意向確認を行い内定されます。

応募後の連絡

千葉県人事委員会事務局任用課 043-223-3717

お問い合わせについて

対応可能なOB・OG

氏名 川口 貴大 (農林水産部耕地課事業計画室)
(生物環境工学科 平成26年卒)
Email:t.kwgch14@pref.chiba.lg.jp(個人アドレス)

氏名 高垣 美希 (農林水産部耕地課管理指導班)
(生物環境工学科 平成28年卒)

住所:〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1
TEL:043-223-2859
Email:kou2@mz.pref.chiba.lg.jp(事業計画室共有アドレス)

インタビュー

職員採用案内パンフレット(※昨年)
https://www.pref.chiba.lg.jp/jinji/ninyou/saiyoushiken/saiyoupamphlet.html

募集要項

社名 千葉県庁
設立年月 1873年6月
代表者 千葉県知事 熊谷 俊人
資本金
売上高
従業員数 知事部局 約10,000人(うち農業土木職 約200人)
事業所 本庁、出先事務所(10事務所)
業種 農業土木職
事業内容 農業農村整備事業
勤務地 本庁(千葉)
出先事務所(柏、市原、佐倉、香取、匝瑳、東金、茂原、いすみ、館山(一部業務は鴨川)、木更津)
給与 初任給:約206,000円(上級区分、地域手当9.2%含む)
期末・勤勉手当(6月と12月の2回 計4.45ヶ月分)
一定の職歴や上位の学歴がある場合は所定の金額が加算されます。
勤務時間 月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
時差出勤制度があります。(午前9時00分~午後5時45分など)
休日・休暇 完全週休2日制、休日(土日祝日、年末年始(12月29日~1月3日))
【休暇制度】
年次休暇(年20日)、夏季休暇(6日)、結婚休暇、療養休暇など
待遇・福利厚生 (各種手当)
通勤手当、住居手当、扶養手当、時間外勤務手当など支給。
(子育て支援)
産前産後休暇のほか、男性職員の育児参加休暇や育児休業など
(研修制度)
新規採用職員研修やパワーアップ研修のほか、農業土木職員の専門研修などを実施
(健康管理)
毎年行う健康診断や定期的な人間ドック、職員健康相談
(福利厚生)
保健給付や年金制度あり。県庁内スポーツ大会への参加(任意)、娯楽施設等の割引など
URL ・千葉県HP 職員採用 https://www.pref.chiba.lg.jp/cate/kt/shokuinsaiyou/index.html

生物環境工学科 学生の皆さんへ

  • このホームページは校友会組織である工学会の協力により開設しています。
  • 当学部,当学科のOB・OGが在職する企業・団体の求人情報・会社案内を掲載しています。
  • コロナ禍で対面での就職活動が制約される中、就職活動中のみなさんに、より多くの就職先の選択肢を広げるための情報です。ご活用ください。
  • 掲載の企業・団体には、そのHPへのリンクのほか、OB・OGに直接問い合わせることを了解していただいています。ご活用ください。
  • 掲載の企業・団体との連絡は、各自の責任で行っていただきます。